四国大学児童学科の講義に事業団の専門職員を講師派遣
2022-10-26徳島県社会福祉事業団は、令和4年1月24日に四国大学と包括連携協定を締結し、様々な事業を実施しており、連携事業の一環として、事業団の専門職員を特別講師として派遣し、実務経験を生かした講義を行いました。
令和4年10月12日には、生活科学部児童学科前田教授の「特別支援教育論」の講義において、視聴覚障がい者支援センターの歩行訓練士及び手話通訳士が「視覚障がい・聴覚障がい」について、10月26日には、児童デイ「フラット未来」の作業療法士及び障害児入所施設「未来」の主任児童支援員が、「発達障がいの基本的な特徴・特性理解」について、講義を行いました。
10月12日 視聴覚障がい者支援センター


10月26日 児童デイ フラット未来・障害児入所施設未来


前田教授と事業団の特別講師(フラット未来・未来)
